各種手続きのご案内

 

社会保険・労働保険手続き

 

社会保険手続き、アウトソーシングしませんか?

社員の入・退社による、社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)手続き、事業所に関する労働保険の年度更新・算定基礎届等の書類作成は、専門的な知識を必要とし、負担が多い業務です。
社会保険手続き・労働保険手続きをアウトソーシングすることで、手続きに関するさまざまな負担から解放され、御社本来の業務に集中していただくことができ、結果的にコストの削減につながります。
当事務所にご依頼いただいた際には、相次ぐ社会保険諸法令の改正に伴う提出書類の作成等にも、正確でスピーディーな対応をいたします。
ぜひ一度、社会保険手続き・労働保険手続きのアウトソーシングをご検討ください。

 

雇用契約書・各種届出書の作成

 

快適な就業環境のために

例えば御社で従業員を雇用する場合、雇用契約書の作成や各種届出書の作成・手続きが必要になります。
雇用契約書は、労働者と企業との労働契約の内容を明らかにする契約書で、雇用上のトラブルを回避するために重要な意味を持ちます。
作成する場合には、その内容が労働基準法に反していないかどうか、専門的な知識が必要になります。
当事務所では、大切な労働者を適切に雇用する為に、雇用契約書の作成や各種届出書の作成・手続きを適切にサポートさせていただきます。
ぜひ一度、下記お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

給与計算代行・サポート

 

人件費削減できます

昨今、給与計算ソフトの普及で、効率的な給与管理をすることが可能になりました。
それでもなお担当者の方にとって、社会保険料の計算や、残業代の集計など、毎月の給与計算はとても大変なお仕事です。
当事務所では、日報やタイムカードのデータお送り頂き、関連した法律の改正に都度対応しながら、毎月の給与計算を正確にかつ迅速にさせて頂きます。
御社で給与担当者を雇用する必要が無くなるので、人員削減につながり、結果コスト削減が実現できます。
ぜひ一度、給与計算のアウトソーシングをご検討ください。

 

就業規則作成・見直し

 

会社のルールブックです

就業規則は、守るべき会社のルールを定めたものです。
順守すべき具体的な労働条件や服務規律を具体的に明文化することで、従業員とのトラブルを未然に防ぎ、労務問題による想定外の出費を無くすことが可能になります。
昨今では、ウェブサイトや書籍に、就業規則のテンプレートやひな形がたくさん掲載されています。ですが、引用したそのままの内容が御社の実状に合っているかどうか、専門的な知識を持って精査しなければ、わからないのが現実です。
当事務所では、各種法令に沿って御社の実状に合わせた規定をし、オーダーメイドの就業規則を作成いたします。
従業員の皆様が気持ちよく働ける環境づくりにお力添えいたします。

 

労災・給付金申請サポート

 

意外と知らないあれこれ

労災保険は、業務上のケガや病気または通勤途中で事故に遭った場合に、療養や治療薬、休職中の補償の給付を受けることができる制度です。
また、健康保険にも傷病手当金、出産手当金など給付金を支給する保険給付があります。
給付の内容も、給付を受けるための請求書も複雑で、適切に作成するには多くの時間を要し、作成した書類の提出先も労働基準監督署や医療機関など、それぞれ異なります。
申請書類の書き方や手続きの方法はもちろん、そもそも給付の対象となるのか?どういう制度が利用出来るのか?など疑問がございましたらぜひ一度当事務所にご相談ください。

error: Content is protected !!